2013年3月12日火曜日

Strava超入門編

自転車乗りの間で広まりつつあるStrava。
自分も昨年末くらいから使い出した程度なのでさほど知らないけど基本的な、というか当たり前なことを簡単に書いてみようかと。



まずサイトはコチラ(http://app.strava.com/)


次にユーザー登録を独自アカウント or Facebookアカウントかで認証させる。


あとはガーミンから走行データをアップするだけ。


以上w



アップ可能なのはガーミンだけではなくたぶん対応しているファイル形式がいくつかあるとは思う。
けど調べてないので詳しくは不明w


走行データをアップすると自動でそのライド内容をいろいろと処理&分析してくれる。
「いろいろ」というのは走行ルート内に設定されている各Segmentでのパフォーマンスを分析してくれたり、ランキングを表示してくれたり、パワー計測してくれたり、月や週などで数字をサマリーしてくれたり、といったところ。


「Segment」というのはユーザー達でStartとGoalのポイントを自由に設定出来てルートを作れる機能のこと。

例えば岩渕水門からホンダAPへ走った場合、その途中にいくつものSegmentが設定されている。
戸田競艇前の一般道だったり、彩湖ホームストレート/バックストレート/周回だったり、入間TT区間だったり、と長短様々なSegmentがあってライドの走行データをStravaにアップロードすると各Segmentごとの自分のパフォーマンス(速度、時間、パワー、心拍など)を出してくれる。
さらにそのSegment内でのランキングも表示してくれる。
これがかなり面白い。
たぶんStravaにハマる一番の機能かと。


こんな感じに出てくれる。
まずは自分の走行データの明細。


そしてそのSegmentにおけるパフォーマンスと順位。


初KOM(1番ということ)が嬉しくてSS撮っちゃってた(≧∇≦)
※ちなみに現在はKOMではないです。。

Segmentのランキングは上記のように他者との順位も出るし、マイベスト(or 2nd, 3rd)といった表示もしてくれるので対他人と対自分という2つの側面から頑張れる要素が出てくる。


ちなみに上記SSはiPhoneアプリより。
アプリはそれ用のUIになっていたり、Notificationも対応していたりとそれなりの作りになっていて簡易に最低限の操作と参照は出来る。
でもWebサイトで見るのが一番いいかな。
見ているだけでかなり面白い。
仲間のデータやSegmentデータなどを見ているといくらでも時間が経ってしまうw



あと、このSegmentのルートは自分でも作れる。
なのでよく走るルート内で幾つか作ってみたりしている。(ちなみに同じ道でも北上と南下では別Segmentになるので)
そうするとまた頑張り甲斐がかなり出てきてただのいつもの平坦荒サイが俄然面白くなってくる。

・・・俄然は言い過ぎかw


そしてStravaのもう1つのハマる、というか面白い機能なのがこのサービスがSNS化されている点。
いつも走っている自転車仲間達のデータをシェアしあったり、「いいね!」と同じ意味の「Kudos」(称賛とかそういう意味)があったり、コメントが出来たりで"軽い"コミニュケーションになっているのが個人的にイイ。
それと、みんなに見られているから頑張らなくては>< & みんな頑張っているから自分も>< というモチベーションアップに繋がるのもとても良い。


実は最初はデータを晒すことが少々こっ恥ずかしかった。みんなよりも遅いのでw
けど試しに良く走れたデータからアップし始めたらハマることハマること。

みんなとの差が数字として明確に見えて良い面だけでなく悪い面(ヘコむ面)もあるけど、それ以上にSegmentでのランキング争いや対自分のランキングや走行データが面白くてあまりヘコむ時はないようになってきたので今のところは良い感じ。



他に出来る機能としては、自分のバイクを複数台登録出来るので走行データに対してもどのバイクだったかを入れられる点は気がきいている。


あとプライベート機能もあって走行データはアップするけど見えるのは自分だけ、って形にも出来る。
自分はローラーについてはとりあえずプライベートにしてたりする。
外走ってないから見せても面白くないし、トレーニングだから自分だけが見られればいいや、というつもり。


パワー表示については体重からの算出?なのか、ロジックがいまいち不明なのでほとんど見てない。


データの分析機能部分については、週、月、年など幾つかの区切りでの走行サマリーがあって便利。
バイクごとのデータも出るし。
ガーミンコネクトより使い勝手がかなり良いと思う。

自分はなんとなくの区切りで昨年11月にCento1を納車してからのデータをアップしているが、ガーミンにある全データを突っ込んでもちゃんと全て解析してくれるので特に意識することが無い人は全部入れちゃっていいかと思う。


あとは、、、

チーム(Club)登録という形も出来る。一応ERATEHに入れさせてもらっているのでメンバーのデータがすぐに分かる。
けどメンバーは普通にStrava内でフォローしているので今のところは特にClubの必要性、有用性は感じてないかな。


また、SNSなのでフォローするという形にはなっているが勝手にフォローされずに自分が承認した人だけを許可するという形にも出来る。
Stravaは実名利用な雰囲気で自分も実名にしていたので一応今のところはこの許可制の設定にしてみてはいる。


あ、あと走行ルートが表示されるわけだけど自宅周辺は他者には見えないように勝手にマスクをかけてくれる。
その自宅周辺というのを○kmという形で自由に設定することも出来るようになっている。


それとInstagramとの連携機能が最近実装されたみたいで、settingから連携設定をするとライド時間中にアップした写真を自動リンクしてくれて表示してくれる。


最後に、アカウントの種類として無料と有料とがあるのだが、上記までは無料で出来ることで有料アカにすればもっと詳細に分析出来る部分が増える模様。
今のところはアップグレードの予定はないけど詳細な分析についてはうっすら気にはなっている。
ちなみに価格は $59.00/year(※2 Months Free) or $6.00/month



と、自分が知っているのはこんなもんでしょうか。
適当にある機能を使っているだけなので基本中の基本と思ってくださいませ。(Hello World的なw)



有用性も結構あるけど今はそれよりもかなり面白いツール的な存在ですね( ´ ▽ ` )ノ



1ポチクリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿