2012年4月12日木曜日

輪行袋~モンベル コンパクト リンコウバッグ クイックキャリー

「自分も峠に行かなくてはならん!」と先日の自転車仲間との飲み会で思い立ち、車がない身としては輪行をマスターしていかなければということでこのたび輪行袋をゲットしました。

購入するにあたって事前調査をするわけですが、輪行に関しては今まで全くのノーマークだった為ちっとも分かりません。
Twitterで「何がいいすかね???」などと大雑把に呟いたわけですが心優しい皆さまが色々とアドバイスくれたお陰である程度分かってきました。

どうやらタイプが3種類ほどある、と。

・前後輪外してリアエンド金具を付けて縦型に入れるタイプ
・同じく前後輪外すが逆さまにして横型で入れれるタイプ(リアエンド金具不要)
・前輪だけ外してそのまま袋にイン出来るタイプ

下にいくほど袋詰め後の大きさが大きくなり手間は反比例して楽になっていくという感じ。


メーカーはこちらも3つほどがメジャーどころ。

・オーストリッチ
・モンベル
・OGK


で、自分は手間が嫌いなタイプ。
多少大きくなろうとも手間が無い方が良い。
ただ、あまりにも大き過ぎるのはさすがに。

というところだったのですが、調べていくうちに前輪だけ外すタイプでもそこそこの大きさですみそうなものを発見。
幸いにも仲間にも使っている方がいたのですが特に目立った不満も無い様子。


ということでコイツをポチりました!


モンベル コンパクト リンコウバッグ クイックキャリー


今回は楽天さんなのでサクッと数日で到着。




すげーちっちゃいっす。
でもギュウギュウな詰め方w
どこかのレビューに書いてありましたが、広げてしまうと再びこのサイズまで畳むのは相当に困難とのこと。。。


ふむ。。。

到着した日にはチャックを開けたまででヘタレに終了w


後日、心の準備が出来たタイミングでおっぴろげ。
よし、説明書を読みながらやってみるぞと。



前タイヤを外してハンドルを曲げる。
三箇所をバンド止めて手提げ(肩掛け)の紐をつける。



カバーをかぶせて下をキュッとして完成。



あっという間にみえますが実際は初だったのでバンドの締め方をちょっとモゾモゾやったり、カバーの向きが逆でひっくり返したりやってたので少々は時間かかってます。
けど、慣れればこれならあっという間ですね。

たしかにちょっとデカイな、、という感じですが肩紐を短めにして担げばなんとかなる大きさではあります。
人が多いと邪魔レベルは上がってしまいますが。


ということで輪行袋の確認も出来ましたので、まずはこいつと一緒に峠の聖地に行かなくてはです。

初輪行で初ヤビツ!

そして十中八九で初ボロボロw


読み終わりに1ポチいかがですか?
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: dfec5e05b299e782de50098ea2840758
    yuuさん
    モンベル コンパクト リンコウバッグ クイックキャリー いいですね。
    前輪を外さなくていいってのは楽ですよね。
    前後輪はずすタイプより、どうしても大きくなってしまいますが、電車とか車両を注意すれば平気でしょう。
    輪行、1度しか行ったことがないので、慣れるためにも行ってみたいです!
    ご一緒したら楽しそうですよね!

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ヒデヲさんへ
    はい、タイヤ1輪でいいというのはかなり楽でした。駅前などでバラすわけなのでシンプルな方がいいかと思いまして。
    是非、ご一緒しましょう!自分はまだ未体験なのでセンパイがいると心強いですw
    富士まで週末だけでいうともう数回なので出来るだけ行ってみたいとは思っているんですけどねぇ~。
    どうも今週は天気が微妙ですね。。

    返信削除